神奈川県足柄上郡山北町/飲料製造・充填の神奈川柑橘果工株式会社
「CSR」地球環境、地域社会の発展に貢献することを目指します。
CSR宣言
私たちは、事業活動を通じて地域社会から信頼され、ともに発展することを目指し、顧客満足の充実を図り、すぐれた商品とサービスを提供するとともに、「企業の社会的責任」を果たすため、次の3項目について実践することをここに宣言いたします。
- 法令の遵守をはじめ、正直で公正、公平で正しい行動を最優先いたします。
- 将来に向け地域環境の保全に努めます。
- 良き企業市民として、社会に貢献するとともに、全ての従業員が誇りに思える企業になることを目指します。
CSR基本方針
当社は、法令・規範を遵守し、私たちを取り巻く全ての皆様からの期待に応えうる企業を目指すとともに、地球環境、地域社会の発展に貢献すべく、活動の基本方針を定めます。
お客様に対して
- 私たちは「お客様第一」の経営理念に基づき、「お客様に信頼される品質を実現しよう!」を品質方針とし、お客様に満足いただける商品とサービスの提供に努めます。
- 私たちは食品衛生法・個人情報保護法などの関連法令を遵守した管理・運用を徹底し、お客様に信頼される営業活動を行います
社会に対して
- 私たちは、事業活動を通じ地域と地球の環境保全に努めるとともに、地域の一員としてコミュニケーションを大切にした社会貢献活動を積極的に推進いたします。
- 私たちは道路交通法などの関連法令を遵守し、地域への交通安全対策を積極的に取り組みます。
お取引先に対して
- 私たちはお取引先を尊重し、独占禁止法、下請法などの関連法令を遵守した公正且つ自由な取引を行い、信頼される企業を目指します。
従業員に対して
- 私たちは、労働基準法などの関連法令を遵守し、従業員が生き生きと働けるよう、個人の人格・人権を尊重します。
- 私たちは、従業員が新しい価値の創造を出来るよう、自己啓発・成長の支援をするとともに、職場における事故の防止に努め、安全で衛生的な職場環境の整備・向上に努めます。
社会貢献活動
会社周辺地域の美化活動
当社で行っている美化活動の紹介です。ここは当社従業員の通勤路にもなっており、各部門による交代制で会社周辺の清掃を行っています。

隣接する町の公園周辺のゴミ拾い

隣接する歩道でのゴミ拾い


会社入り口での交通整理
地元車優先に心がけ会社入り口付近の県道沿いに当社警備員による交通整理を行い地域住民の安全な通行をサポートしています。




省エネ活動・地球温暖化防止対策
省エネ推進委員会を設立し消費電力の削減をしています。
※H28年度目標は前年比原単位1%削減

専用掲示板での進捗報告

各職場への啓発パンフレット

